【JT(日本たばこ産業)の採用大学】就職難易度・採用人数・内定獲得のための対策方法について解説
今回は、JT(日本たばこ産業)の採用大学や就職難易度について解説します。
「ひとのときを、想う。JT」というワード、皆さんも一度は耳にしたこともあるのではないでしょうか。
JT(日本たばこ産業)は、誰もが知っている超有名メーカーですが、たばこ事業以外にも様々な事業を展開しています。
そのため、人気度も非常に高いことから採用大学や就職難易度について把握しておくことが重要です。
また、内定獲得のための対策方法についても記載しているので、是非最後までお読みください。
【JT(日本たばこ産業)の採用大学】会社概要
まず、JT(日本たばこ産業)の会社概要を下記に記載します。
基本的な事項なので頭に入れておくと後々役立ちます。
日本たばこ産業株式会社
寺畠 正道
1985年4月1日
東京都港区⻁ノ⾨4-1-1
連結 55,381人
単体 7,154人
(2021年12月31日現在)
8,978,793円
(2021年12月期)
2,324,838(百万円)
(2021年12月期)
338,490(百万円)
(2021年12月期)
参考:JT(日本たばこ産業)「公式ホームページ」
JT(日本たばこ産業)は、たばこ関連事業を主力事業として展開しています。
一方で、他にも多種多様な事業を運営しており、各事業で知名度の高い製品を製造・販売しています。
・国内たばこ事業
JT(日本たばこ産業)は国内のたばこ事業において50%を超える売上シェアを誇っています。特に「メビウス」や「セブンスター」などのブランドは国内で高いプレゼンスを発揮しています。
・海外たばこ事業
世界各国でたばこ事業を展開しており、進出国数は120ヶ国を超えます。主に子会社の「Japan Tobacco International(JTI)」が事業展開を行っており、日本のたばこ市場が縮小していく中で注目されている事業です。
・医薬事業
たばこ以外にも、JT(日本たばこ産業)は医薬品開発を行っています。国内外の機関と連携し、新薬の開発に取り組んでいます。
・飲料事業
たばこ以外にも、JT(日本たばこ産業)は飲料関連事業を行っています。過去には、缶コーヒーの「ルーツ」や清涼飲料水「桃の天然水」などの商品を展開していました。
・加工食品事業
「ケイエス冷凍食品」や「テーブルマーク」といったグループ会社を中心に、加工食品事業を展開しています。うどんや鳥団子の冷凍食品など、幅広い商品を展開しています。
以上が主な事業になります。
次は、JT(日本たばこ産業)の採用大学について記載していきます。
【JT(日本たばこ産業)の採用大学】採用人数1位は早稲田大学
JT(日本たばこ産業)の採用人数1位は早稲田大学です。
1位 | 早稲田大 | 13人 |
2位 | 慶應義塾大 | 11人 |
3位 | 京都大 | 10人 |
3位 | 大阪大 | 8人 |
3位 | 九州大 | 6人 |
3位 | 東京大 | 5人 |
3位 | 立教大 | 4人 |
8位 | 北海道大 | 3人 |
8位 | 筑波大 | 3人 |
8位 | 上智大ほか | 3人 |
また、過去の採用大学一覧は下記になっています。
青山学院大学、茨城大学、宇都宮大学、愛媛大学、大阪市立大学、大阪大学、大阪府立大学、岡山大学、小樽商科大学、香川大学、鹿児島大学、金沢大学、関西大学、関西学院大学、学習院大学、北九州市立大学、九州工業大学、九州大学、京都産業大学、近畿大学、熊本大学、慶應義塾大学、甲南大学、神戸大学、国際教養大学、駒澤大学、佐賀大学、滋賀大学、静岡大学、首都大学東京、信州大学、上智大学、成蹊大学、成城大学、西南学院大学、専修大学、高崎経済大学、多摩美術大学、千葉大学、中央大学、中京大学、筑波大学、東京外国語大学、東京工業大学、東京大学、東京都市大学、東京農業大学、東京農工大学、東京理科大学、東北大学、東洋大学、富山大学、同志社大学、長崎大学、名古屋工業大学、名古屋市立大学、名古屋大学、南山大学、新潟大学、日本大学、一橋大学、広島修道大学、広島大学、福岡大学、福島大学、法政大学、北星学園大学、北海学園大学、北海道大学、三重大学、明治大学、山口大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、和歌山大学、早稲田大学 他
引用:マイナビ「JT(日本たばこ産業)」
2021年卒の合計採用数は約100名のため、全体の約13%が早稲田大学から採用されています。
※2021年度男女別採用人数に関しては非公開でした。(記事執筆時点)
一方で採用大学を確認すると、全国の大学から幅広く採用していることが分かります。
次に、JT(日本たばこ産業)の就職難易度について記載していきます。
【JT(日本たばこ産業)の採用大学】就職難易度は高いが対策すれば内定獲得できる
JT(日本たばこ産業)の就職難易度は61.4で、有名企業424社の中55位でした。
他企業と比較した時の就職難易度
1位:マッキンゼー・アンド・カンパニー(69.4)
2位:ボストン コンサルティング グループ(65.8)
3位:INPEX(65.2)
4位:三井物産(64.7)
5位:三菱商事(64.6)
…
54位:テレビ東京(61.4)
55位:JT(日本たばこ産業)(61.4)
56位:NHK(61.3)
参考:東洋経済新聞「最新版「入社が難しい有名企業」ランキング200社」
就職難易度の算出は以下の方法で行っています。
企業難易度は、大学の平均難易度×その大学からの就職者数を企業ごとに合計し、その企業の就職者数の合計で割り算出した。同じ難易度で順位が異なるのは、小数点第2位以下の違いによる。就職判明者が9人以下の企業は除いた。
大学の難易度は、駿台予備学校全国マーク模試(合格可能性80%)を使用した。全データから、2部・夜間主コース、医学部医学科、歯学部歯学科、私立大共通テスト(2020年以前はセンター)利用入試を除いた難易度の平均を学部平均難易度とし、その平均値を各大学の平均難易度とした。ただし、共通テスト利用入試のみの私立大は共通テスト利用入試のデータを使用した。
引用:東洋経済新聞「最新版「入社が難しい有名企業」ランキング200社」
JT(日本たばこ産業)の就職難易度は高いですが、過去の採用大学実績を見ても全国各地の大学で採用実績があり、対策を行えば学歴に関係なく内定を獲得することができます。
では、JT(日本たばこ産業)に内定するためにはどのような対策をすれば良いのでしょうか?
次に、JT(日本たばこ産業)の内定獲得のための対策方法について解説します。
【JT(日本たばこ産業)の採用大学】内定獲得のための対策方法
JT(日本たばこ産業)の内定獲得のための対策ポイントは下記3つです。
限られた面接時間では、志望動機・学生時代頑張ったこと(ガクチカ)に関する質問が9割を占めるため、この2つを中心に対策しましょう。
下記に、JT(日本たばこ産業)を受ける際の志望動機やガクチカの対策方法について解説します。
①志望動機の対策
志望動機は企業や業界の事を深く調べる必要があり、就活生間で差がつきやすい質問となっています。
JT(日本たばこ産業)の志望動機を考える時のポイントは下記3つです。
1.「JT(日本たばこ産業)で実現したいこと」を伝える
志望動機のベースは「私は○○を実現したい。実現するためにJT(日本たばこ産業)のリソースを使いたい。だからJT(日本たばこ産業)を志望する。」がおすすめです。
年収や労働環境を理由にしてしまうと、他業界・企業に当てはまる可能性が高く志望度の高さをPRできません。
詳細解説は下記記事をお読みください。
2.過去の経験・想いを入れる
「JT(日本たばこ産業)で実現したいこと」に説得力を持たせるためには、「何故そう思ったのか?」を過去の経験に紐づけて記載する事も重要です。
ただ単に「JT(日本たばこ産業)に入って○○したいです!」と伝えたとしても、面接官はその想いが本当かどうかを判断できません。
3.他社ではなくJT(日本たばこ産業)である理由を伝える
「他社ではなくJT(日本たばこ産業)の理由」を明確にすることで、志望度を強くアピールできます。
理由を記載する際は、JT(日本たばこ産業)が力を入れている事業や地域などを引き合いに出し、説得力を持たせましょう。
詳細解説は下記記事をお読みください。
②学生時代頑張ったことの対策
「学生時代頑張ったこと(以下、ガクチカ)」も頻出質問となっており、優先度高めに対策する必要があります。
JT(日本たばこ産業)のガクチカを考える時のポイントは下記2つです。
1.PRポイントを選定する
闇雲にエピソードを書く前に、まずは「JT(日本たばこ産業)が求める人材像」を調べましょう。
JT(日本たばこ産業)が求める人材像を調べた上で、「面接を見据えたPRポイントの選定」を行う必要性があります。
JT(日本たばこ産業)の求める人材像は下記だと考えられます。
※採用HP上で人事部長からのメッセージとして下記が記載されています。
一般的な正解がない時代。だからこそ、“ありのままの自分で、ありたい未来へ。”
VUCAと言われるこの時代。世の中の変化が激しくなり、未来を正確には予測できません。当たり前だと思われていたことが、明日にはそうではなくなることすらあります。そんな時代において、みなさんはどのように自分の未来を決めますか?私たちJT(日本たばこ産業)は、一般的な正解がない時代だからこそ変化に惑わされることなく、自分なりの想いや正解を持ってほしいと考えています。しかし、自分ひとりでは難しいことです。そんなときには、多様な仲間と言葉を交わして考えを深めることで、自分なりの想いや正解を見出せると私たちは考えています。
そしてJT(日本たばこ産業)には、自分らしく働く個性豊かな社員がたくさんいます。そんな”ありのままの自分”でいられる環境で、仲間とともに“ありたい未来”を考えてみませんか。
そんな意味を込めて、“ありのままの自分で、ありたい未来へ。”という採用メッセージを掲げています。
引用:JT(日本たばこ産業)「JT(日本たばこ産業)が大切にしていること」
JT(日本たばこ産業)は“ありのままの自分で、ありたい未来へ。”のキーワードを掲げ採用活動を行っています。
このキーワードに共感できる人材は求める人物像に合致するでしょう。
また、「個性豊かな社員が集まる」「多種多様な仲間と言葉を交わして」という記載があるように、個性を持ちつつも周囲と協力できる人材も求める人材に合致すると考えられます。
その他、人事部長のメッセージも参考になりますので、ぜひ目を通しておきましょう。
キャリアは会社ではなく、自分がつくる
私たちは、こういう人財を求めるという定義をもっていません。多様性を競争力の源泉と考えているので、求める人財像というものを明確にしないことにしているのです。それでもあえて相性という観点で考えると、ポジティブな思考ということになるでしょう。冒頭にお話したように、現代は先の見えない変革の時代です。厳しい環境の中でも、ピンチをチャンスと捉えるような前向きさが大切。どんな状況に置かれても、それを楽しめるような人は相性が良いでしょうね。採用活動でたくさんの学生さんと会うなかで、様々な話を聞き、刺激を受けることもあるし、こちらが教えてもらうこともあります。そうしたときに、ふと思うのが、様々な経験を積むことも大切ですが、その経験を通じて何を学んだのかの方がより重要だということです。すごい経験をした、で終わらせるのではなく、そこから何を習得したかを考えることで視座が高くなり、客観性という広い視点も獲得できると思うのです。そのように、経験を自分自身へフィードバックすることができれば、今後の自分の成長に繋がるはずです。
これからの時代に必要とされるのは、自律と能動性です。JTは、ジョブローテーションで多様な職種を経験してもらうようにしていますが、これからは会社が異動を決めるのではなく、自分でキャリアプランをつくるようなトライアルも始めています。公募などを通じて、自ら行きたい部署や参加したいプロジェクトに手を挙げてもらう。自分のキャリアについて能動的に考え、行動してもらう仕組みづくりです。グローバルに活躍できるフィールド、自分のやりたいことにチャレンジできる環境。なりたい自分になれる道が、JTにはたくさんあります。
引用:JT(日本たばこ産業)「人事部長、かく語りき。 変化を楽しめる人と、これからのJTを。」
志望動機では「今後JTで実現したい事」、学生時代頑張った事では「挑戦」をキーワードにエピソードを考えると良いと思います。
上記ベースにPRポイントの設定、エピソード選定を行うことでJT(日本たばこ産業)の内定獲得可能性を上げられると考えられます。
2.再現性があるか
ガクチカの成果がすごいかどうかより、「考え方や頑張りのモチベーションは、JT(日本たばこ産業)に入社してからも再現性があるか?」を人事は確認してます。
インターンで多額の売上を作った経験があったとしても、何も考えずにたまたま売れた場合、商材の違う会社に入った時に同じように活躍できるかわかりません。
下記ポイントを盛り込み、JT(日本たばこ産業)入社後にも再現性があることを伝えましょう。
詳細については下記記事に記載しているので、お読みください。
③ JT(日本たばこ産業)への内定確率を高めるツールの活用
最近では就活系のツールが増加傾向にあるため、どのツールが良いのか迷ってしまいますよね。
そこで本記事では、JT(日本たばこ産業)の選考を有利に進めることのできるツールを3つ厳選して紹介します。
1.スカウトアプリ
まずは優遇ルート、早期内定獲得の観点でスカウトアプリの活用を推奨します。
JTの選考難易度は高く、できれば早期で優良企業に内定し、対策のリソースをJTに集中させることが望ましいです。
例:スカウトアプリ経由で大手企業に早期内定⇨残り期間をJT含む第一志望群の対策に集中
上記のような就活戦略を実現するのに適したスカウトアプリを下記に紹介します。
※複数アプリの併用を推奨いたします。
⇨リーチできる企業の幅を広げられるためです。
アプリごとに利用企業が異なるため、機会損失を防ぐためにも同時並行での利用を推奨します。
OfferBox:マイクロソフト、資生堂、JCBカード、日産自動車、ニトリ、コクヨ等が利用 ※変動あり
dodaキャンパス:SONY、ベネッセ、三菱自動車、三井住友海上、JTB、NTTドコモ等が利用 ※変動あり
キミスカ:三菱電機、デロイト、キリン、NTTデータ、毎日新聞、Leverages等が利用 ※変動あり
2.選考情報掲示板アプリ
続いて選考情報取得の観点でONE CAREERの活用を推奨します。
適性検査やGDの形式、面接の設問や通過したES等を数年分情報収集することができます。
就活を効率的に進めるには必須アイテムです。
3. JOBTV
最後に企業分析を効率化するために、JOBTVの活用を推奨します。
JOBTVでは企業公式の説明会動画が見放題であるため、効率的に企業分析を行うことができます。
1000社を超える企業が登録されており、日々説明会動画は増え続けているため、JT(日本たばこ産業)の説明会動画が登録されているかは定かではありません。
しかし、電通、KDDI、キリン等も利用しているサービスですので、JT(日本たばこ産業)が登録されていない場合でも有用でしょう。
企業のカバー範囲から、全就活生におすすめできるサービスです。
【JT(日本たばこ産業)の採用大学】終わりに
本記事では、JT(日本たばこ産業)の採用大学や就職難易度、内定獲得のための対策方法について記載しました。
JT(日本たばこ産業)の就職難易度は高いですが、全国各地の大学からの採用実績があり、対策をすれば内定を獲得することができます。
入念に対策して内定を勝ち取りましょう。
また、本サイトでは選考対策に特化した記事を多数掲載しています。
下記におすすめの記事をまとめましたので、合わせてご覧ください。