【丸紅の採用大学】就職難易度・採用倍率・学歴フィルター・内定獲得のための対策方法について解説

このページはPRを含みます

【丸紅の採用大学】就職難易度・採用倍率・学歴フィルター・内定獲得のための対策方法について解説

今回は、丸紅の採用大学や就職難易度、学歴フィルターについて解説します。

丸紅は、就活生から絶大な人気を誇る五大商社の一角のため、採用大学や就職難易度、学歴フィルターの有無について把握しておくことが重要です。

また、内定獲得のための対策方法についても記載しているので、是非最後までお読みください。

【内定率UP!】この時期におすすめの就活サービス

ONE CAREER
- March以上の就活生の95%以上が利用
- 過去の選考情報(過去問)を見放題!


Offerbox
- 大人気スカウトサービス
- Microsoft、ニトリ、資生堂、JCBカード等が利用


dodaキャンパス
- 大手企業、優良企業からスカウトが届く!
- SONY、日産自動車、三井住友海上等が利用

【丸紅の採用大学】会社概要

基本情報

まず、丸紅の会社概要を下記に記載します。
基本的な事項なので頭に入れておくと後々役立ちます。

会社名丸紅株式会社
代表取締役社長柿木 真澄
設立1949年12月1日
本社東京都千代田区大手町一丁目4番2号
従業員数4,379名(丸紅グループの従業員数 46,100名)
親会社に帰属する当期純利益 4,243(億円)

参考:丸紅「企業ホームページ

丸紅は、ライフスタイル、情報・物流、食料、アグリ事業、フォレストプロダクツ、化学品、金属、エネルギー、電力、インフラプロジェクト、航空・船舶、金融・リース・不動産、建機・産機・モビリティ、次世代事業開発、次世代コーポレートディベロップメント、その他の広範な分野において、国内外のネットワークを通じて、輸出入(外国間取引を含む)及び国内取引の他、各種サービス業務、内外事業投資や資源開発等の事業活動を多角的に展開しています。

中でも、近年、注目されているグリーン事業の強化に力を入れており、全事業のグリーン化推進を通して、グリーンのトップランナーへなることに注力しています。グリーン事業強化に関する資料を以下に引用します。

引用:丸紅「中期経営戦略2022〜2024

経営理念

丸紅の経営理念は、志望動機において他社との差別化を図る時に使える要素の一つなので、一度目を通すようにしましょう。

経営理念

丸紅は、社是「正・新・和」の精神に則り、公正明朗な企業活動を通じ、経済・社会の発展、地球環境の保全に貢献する、誇りある企業グループを目指します。

引用:丸紅「経営理念

平均年収

丸紅の平均年収推移は下記のとおりです。

2022年3月期約1469万円
2021年3月期約1192万円
2020年3月期約1453万円
2019年3月期約1389万円
2018年3月期約1322万円
2017年3月期約1221万円
2016年3月期約1221万円
引用:丸紅「IR情報>有価証券報告書

丸紅は平均的な企業の年収より高く、内定獲得を狙いたい企業です。

では、どのような大学に所属している学生が一番採用されているのでしょうか。

【丸紅の採用大学】採用人数1位は早稲田大学

採用大学

丸紅の採用人数1位は早稲田大学です。

1位早稲田大16人
2位慶應義塾大15人
3位東京大11人
4位一橋大10人
5位大阪大8人
6位京都大7人
7位神戸大5人
8位青山学院大4人
9位明治大4人
10位金沢大ほか21人
参考:ダイアモンドオンライン「5大総合商社「採用大学」ランキング2020!【全10位・完全版】

過去の採用大学一覧は下記になっており、全国から幅広く採用していることが分かります。

【大学】

ー文系ー

一橋大学、慶應大学、早稲田大学、東京大学、大阪大学、京都大学、神戸大学、滋賀大学、明治大学、東京外国語大学、関西学院大学、学習院大学、筑波大学、中央大学、国際教養大学、青山学院大学、法政大学、金沢大学、上智大学、オーストラリア国立大学

ー理系ー

東京大学、慶應大学、京都大学、大阪大学、横浜国立大学、東京工業大学、金沢大学、東北大学、明治大学、神戸大学、早稲田大学

【大学院】

ー文系ー

金沢大学、神戸大学、東京大学、慶應大学、一橋大学

ー理系ー

東京大学、京都大学、北海道大学、九州大学、大阪大学、東北大学、大阪府立大学、上智大学、東京工業大学、早稲田大学

引用:就職四季報2022年版

採用人数

20年卒の合計採用人数は101名です。そのため、全体の約16%が早稲田大学から採用されています。

注:総合職・一般職を含めた数字です。
引用:丸紅「募集要項

学歴フィルター

続いて、丸紅の学歴フィルターの有無について記載します。

丸紅は過去、幅広い大学から採用している実績があるため、学歴フィルターはないと考えられます。

学歴フィルターについて詳細は下記記事をご覧ください。

採用倍率

丸紅の採用倍率は約93倍だと考えられます。
参考:俺の転職活動塾「有名企業採用倍率ランキング

参考値として、東洋経済新聞の『内定の競争倍率が高い会社ランキング100』によると、競争率の高い企業の倍率は66倍〜と記載されており、丸紅の採用倍率は高いと考えられます。

採用倍率だけで見ると丸紅への就職は難しそうですが、本当にそうでしょうか?

次に、別の切り口から丸紅の就職難易度について記載していきます。

【丸紅の採用大学】就職難易度は高いが対策すれば内定獲得できる

就職難易度

丸紅の就職難易度は62.8で、有名企業427社の中26でした。

他企業と比較した時の就職難易度

1位:マッキンゼー・アンド・カンパニー・インコーポレイテッド・ジャパン(68.9)
2位:ボストン コンサルティング グループ(66.5)
3位:三菱商事(65.1)
4位:住友商事(64.4)
5位:富士フイルム(64.3)

25位:日本テレビ放送網(62.8)
26位:丸紅(62.8)
27位:TBSテレビ(62.8)

参考:東洋経済新聞「「入社が難しい有名企業ランキング」トップ200社

就職難易度の算出は以下の方法で行っています。

企業難易度は、大学の平均難易度×その大学からの就職者数を企業ごとに合計し、その企業の就職者数の合計で割り算出した。同じ難易度で順位が異なるのは、小数点第2位以下の違いによる。就職判明者が9人以下の企業は除いた。

大学の難易度は、駿台予備学校全国マーク模試(合格可能性80%)を使用した。全データから、2部・夜間主コース、医学部医学科、歯学部歯学科、私立大共通テスト(2020年以前はセンター)利用入試を除いた難易度の平均を学部平均難易度とし、その平均値を各大学の平均難易度とした。ただし、共通テスト利用入試のみの私立大は共通テスト利用入試のデータを使用した。

引用:東洋経済新聞「最新版「入社が難しい有名企業」ランキング200社

丸紅の就職難易度は高いですが、過去の採用大学実績を見ても全国各地の大学で採用実績があり、対策を行えば学歴に関係なく内定を獲得することができます。

下記に内定を獲得するまでの選考フローを記載します。

丸紅の採用大学】選考フロー

丸紅の選考フローは下記記載の通りです。

  1. エントリーシート

2. 適性検査

3. 一次面接

4. 二次面接

5. 最終面接

6. 内々定

引用:「丸紅新卒採用サイト

では、丸紅に内定するためにはどのような対策をすれば良いのでしょうか?

次に、丸紅の内定獲得のための対策方法について解説します。

丸紅の採用大学】内定獲得のための対策方法

丸紅の選考フローを考慮すると、内定獲得のための対策ポイントは下記4つと考えられます。

下記にそれぞれの対策方法を記載します。

1. エントリーシートの対策

丸紅の内定を獲得する上で一番最初の関門がエントリーシートです。

下記記事を参照し、入念に対策を行いましょう。

2. 筆記試験・適性検査の対策

丸紅の2022年度における筆記試験・適性検査はC-GABです。

下記記事を参照し、入念に対策を行いましょう。

3. 面接の対策(志望動機・学生時代頑張ったこと)

丸紅の内定を獲得する上で一番重要なので複数回にわたる面接です。

面接の質問は、志望動機・学生時代頑張ったこと(ガクチカ)に関する質問が9割を占めるため、この2つを中心に対策しましょう。

下記に、丸紅を受ける際の志望動機や学生時代頑張った事の対策方法を解説します。

①志望動機の対策

志望動機は企業や業界の事を深く調べる必要があり、就活生間で差がつきやすい質問となっています。

丸紅の志望動機を考える時のポイントは下記3つです。

Ⅰ.丸紅で実現したいこと」を伝える

志望動機のベースは「私は○○を実現したい。実現するために丸紅のリソースを使いたい。だから丸紅を志望する。」がおすすめです。

年収や労働環境を理由にしてしまうと、他業界・企業に当てはまる可能性が高く志望度の高さをPRできません。

詳細解説は下記記事をお読みください。

Ⅱ.過去の経験・想いを入れる

丸紅で実現したいこと」に説得力を持たせるためには、「何故そう思ったのか?」を過去の経験に紐づけて記載する事も重要です。

ただ単に「丸紅に入って○○したいです!」と伝えたとしても、面接官はその想いが本当かどうかを判断できません。

Ⅲ.他社ではなく丸紅である理由を伝える

「他社ではなく丸紅の理由」を明確にすることで、志望度を強くアピールできます。

理由を記載する際は、丸紅が力を入れている事業や地域などを引き合いに出し、説得力を持たせましょう。

詳細解説は下記記事をお読みください。

②学生時代頑張ったことの対策

「学生時代頑張ったこと(以下、ガクチカ)」も頻出質問となっており、優先度高めに対策する必要があります。

丸紅のガクチカを考える時のポイントは下記2つです。

Ⅰ.PRポイントを選定する

闇雲にエピソードを書く前に、まずは丸紅が求める人材像」を調べましょう。

丸紅が求める人材像を調べた上で、「面接を見据えたPRポイントの選定」を行う必要性があります。

丸紅の求める人材像は下記だと考えられます。

人財こそが主役。
丸紅の未来をともに創ろう。

これから先は未知の世界。変革の時代、不確実性の時代は同時に成長の機会です。
私たちは、「商社の枠組みを超える価値創造企業グループ」を目指し、 “Global crossvalue platform”をその在り姿としています。丸紅グループを一つの大きなプラットフォームと捉え、グループの強み、社内外の知、一人ひとりの夢や志をクロスさせ、時代が求める社会課題を先取りし、社会・顧客に向けてソリューションを創り続ける挑戦を世界中で続けています。

そして、その挑戦を担うのは、まさに「人財」であり、未来を創る主役は、社員一人ひとりです。
在り姿を実現する原動力は、一人ひとりの夢や志、行動への意志。とりわけ、これからの時代におけるイノベーションには、従来の常識にとらわれない、若い世代の力や挑戦が必要です。

加えて、変化の激しい時代において、「多様性」は価値創造の源泉です。
新卒採用においては、オープン採用のみならず、専門性や強みを活かして活躍したいという明確なキャリアビジョンを持つ方を対象にCareer Vision採用を実施するなど、多様な人財の採用を力強く推進しています。
女性の活躍推進にも力強く取り組んでいます。2020年12月、総合職の新卒採用における女性比率を3年以内に40~50%程度に引き上げることを決定しましたが、これまでの目標・取り組みをさらに強化する新たな方針として2022年8月に「女性活躍推進2.0」を制定しました。女性が丸紅の経営やビジネスの意思決定により深く関わる状態を目指し、タレントパイプラインの拡張に一層注力していきます。

丸紅には若いうちから意欲と実力さえあれば、大きな仕事にチャレンジできる環境があります。
丸紅グループというプラットフォームを舞台に、自分を磨き、世の中をよりよくする大きなビジネスに挑みたい。
そんな大志と多様な強みを持った方々に入社頂き、大いに活躍頂きたいと願っています。

引用:丸紅「人事部長メッセージ

上記の引用から、丸紅が求める人物像は、大きな夢を掲げ、その夢の達成のために丸紅というフィールドを使い、自らの力で事業を興したり、夢を叶えていくことができる人物であると考察することができます。

また、丸紅は総合職の女性比率引き上げや明確なキャリアビジョンを持っている応募者を対象にしたキャリアビジョン採用を行うなど、「多様性」を大切にしています。
そのため、様々な国や人々の価値観を受け入れ、共に協働していくことができる人物も求められているのではないでしょうか。

また、丸紅が掲げる丸紅スプリットに共感できる人材も丸紅が求める人物像だと考えられます。
(カルチャーフィットしていると判断される可能性が高いためです。)

丸紅スピリット

丸紅はグループの目指す企業風土を個人の行動に落とし込んだ「丸紅スピリット」を2013年に定め、実践しています。

引用:丸紅「経営理念

上記をアピールできるPRポイントの設定、エピソード選定を行うことで丸紅の内定獲得可能性を上げられると考えられます。

Ⅱ.再現性があるか

ガクチカの成果がすごいかどうかより、「考え方や頑張りのモチベーションは、丸紅に入社してからも再現性があるか?」を人事は確認してます。

インターンで多額の売上を作った経験があったとしても、何も考えずにたまたま売れた場合、商材の違う会社に入った時に同じように活躍できるかわかりません。

下記ポイントを盛り込み、丸紅入社後にも再現性があることを伝えましょう。

詳細については下記記事に記載しているので、お読みください。

4. 丸紅への内定確率を高めるツールの活用

就活系のサービスは多岐に渡りますが、特に丸紅攻略に適したサービスは下記3つです。

①スカウトアプリ

まずは優遇ルート、早期内定獲得の観点でスカウトアプリの活用を推奨します。

丸紅の選考難易度は高く、できれば早期で優良企業に内定し、対策のリソースを丸紅に集中させることが望ましいです。

例:スカウトアプリ経由で大手企業に早期内定⇨残り期間を丸紅含む第一志望群の対策に集中

上記のような就活戦略を実現するのに適したスカウトアプリを下記に紹介します。

※複数アプリの併用を推奨いたします。
⇨リーチできる企業の幅を広げられるためです。
アプリごとに利用企業が異なるため、機会損失を防ぐためにも同時並行での利用を推奨します。

OfferBox:マイクロソフト、資生堂、JCBカード、日産自動車、ニトリ、コクヨ等が利用 ※変動あり

dodaキャンパス:SONY、ベネッセ、三菱自動車、三井住友海上、JTB、NTTドコモ等が利用 ※変動あり

キミスカ:三菱電機、デロイト、キリン、NTTデータ、毎日新聞、Leverages等が利用 ※変動あり

②選考情報掲示板アプリ

続いて選考情報取得の観点でONE CAREERの活用を推奨します。

適性検査やGDの形式、面接の設問や通過したES等を数年分情報収集することができます。

就活を効率的に進めるには必須アイテムです。

『ONE CAREER』のご利用はこちら

③JOBTV

最後に企業分析効率化の観点でJOBTVの活用を推奨します。

JOBTVでは企業公式の説明会動画が見放題で、効率的に企業分析を行うことができます。

記事執筆時点で丸紅の登録状況は確認できておりませんが、
電通、KDDI、キリン等が利用している大手中心のサービスですので、今後さらにカバー範囲が広がることが期待されます。

既に1000社以上が登録しており、十分企業分析を効率化できるため活用必須です。

『JOBTV』のご利用はこちら

丸紅の採用大学】終わりに

本記事では、丸紅の採用大学や就職難易度、内定獲得のための対策方法について記載しました。

丸紅の就職難易度は高いですが、全国各地の大学からの採用実績があり、対策をすれば内定を獲得することができます。

入念に対策して内定を勝ち取りましょう。

また、本サイトでは、選考対策に特化した記事を多数掲載しています。

下記におすすめの記事をまとめましたので、合わせてご覧ください。